令和5年度 活動内容
日付 | 活動 | 場所 |
4.11 | 第1回福岡市理事会 8名出席 議題 1)令和4度収支決算報告及び令和5年度予算について 2)九州ブロック会総会(佐賀大会)について 3)日左連総会(岡山大会)について 4)県左連総会(久留米)について 5)福岡市総会について 6)技能検定の日程と実技・学科講習会について 7)巻上げ機(ウインチ)の運転業務特別教育について 8)労働保険事務組合決算用口座開設の件 9)正会員入会の件 10)その他 |
福岡市左官会館 |
4.11 | 第1回福岡市青年部例会 牧園部長 他12名 |
福岡市左官会館 |
4.14 | 第1回市技連事業部会 東島理事 |
レストランアンド会議室 |
4.23 | イノベーション委員会 3社おすすめ商品説明会 二瀬窯業㈱、フジワラ化学㈱、日本化成㈱ 受講者15名 |
福岡市左官会館 作業場 |
4.25 | 山崎拓政経フォーラム 用松監事 |
天神スカイホール |
5.9 | 会計監査 左官組合 用松監事、牧園監事 労働保険事務組合 岩下理事 一人親方協会 丸田理事 |
福岡市左官会館 |
5.9 | 第2回福岡市理事会 10名出席 議題 1)福岡市総会、懇親会について 2)関連団体各総会の出席ついて 3)技能検定実技・学科講習会日程について 4)市技連活動について 5)令和5年度技能五輪全国大会について 6)その他 |
福岡市左官会館 |
5.9 | 第2回福岡市青年部例会 牧園部長 他9名 |
福岡市左官会館 |
5.11 | 九州ブロック会総会(佐賀大会) 平田理事長、荒木理事、古賀理事、道下理事、岩下理事、青山理事、丸田理事、牧園理事 |
唐津シーサイドホテル |
5.12 | 第2回市技連事業部会 東島理事 |
福岡商工会議所ビル |
5.14 | 第1回特別教育 巻上げ機(ウインチ)の運転業務特別教育講習会 受講者35名 |
ダイワ研修センター |
5.14 | 小戸シーサイドピクニック 青年部(久我、荒木(大介)、荒木(誠悟)、丸田、長岡) |
小戸公園 |
5.19 | 第86回 日左連総会(岡山大会) 平田理事長、荒木理事、古賀理事、岩下理事、青山理事、丸田理事 |
ホテルグランヴィア岡山 |
5.24 | 第62回 福岡県左連総会 平田理事長、荒木理事、青山理事、古賀理事、岩下理事、丸田理事、東島理事、関坂理事 |
ハイネスホテル久留米 |
5.26 | 全国労働保険事務組合連合会福岡県支部通常総会 組合長 青山理事出席 |
八仙閣 博多本店 |
5.30 | 福岡市技能職団体連合会定時総会 道下理事 |
福岡商工会議所ビル |
6.1~6.30 | 令和5年度集団健康診断 受診者239名 |
医師会指定病院 |
6.3 | 日左連青年部総会大阪大会 牧園部長他14名 |
シティプラザ大阪 |
6.7 | キッザニア福岡視察研修 東島理事 |
ららぽーと福岡 |
6.9 | 職業訓練協会通常総会 道下理事 |
中小企業振興センター |
6.10 | 合同健康診断 エヒメ健診協会 受診者57名 |
ミリカローデン那珂川 |
6.11 | 第3回福岡市理事会 11名出席 議題 1)福岡市総会、出席者、進行、担当者(最終確認) 2)第49回全国左官技能競技大会について 3)技能検定実技講習会について 4)小戸シーサイドピクニックに係る費用について 5)創立100周年DVD制作について 6)市技連より依頼の件 7)その他 |
八仙閣 博多本店 |
6.11 |
第33回 福岡市左官業組合総会、懇親会 出席者75名(来賓16名、会員59名) 議事 1号議案 令和4年度事業経過報告 2号議案 令和4年度収支決算報告 3号議案 令和4年度監査報告 4号議案 令和5年度 事業計画案審議 5号議案 令和5年度収支予算案審議 6号議案 労働保険事務組合報告 7号議案 一人親方左官協会報告 |
八仙閣 博多本店 |
5.12 | 第29回 福岡市左官業組合総会 懇親会 出席者66名 (来賓22名、会員42名) |
八仙閣 本店 |
6.25 | 技能検定準備 架台製作 青年部 牧園部長他8名 |
福岡市左官会館作業場 |
7.2 | ムラウォール講習会 フジワラ化学㈱ 受講者17名 |
福岡市左官会館作業場 |
7.2 | 技能検定準備 架台製作 青年部 牧園部長他9名 |
福岡市左官会館作業場 |
7.6 | 高島宗一郎市政報告会 平田理事長、荒木理事、青山理事他 |
ホテルニューオータニ |
7.11 | 第4回福岡市理事会 9名出席 議題 1)令和5年度技能検定講習会について 2)技能検定実技試験事前準備、前日準備、検定当日の補佐員について 3)検定架台製作と定木の準備について 4)第49回全国技能競技大会について 5)令和5年度技能功労者、技能奨励者推薦について 6)市技連より依頼の件 7)左官工事標準単価表2023年度版作成について 8)100周年DVDについて 9)登録左官基幹技能者の更新について 10)その他 |
福岡市左官会館 |
7.11 | 第3回福岡市青年部例会 牧園部長 他15名 |
福岡市左官会館 |
7.11 | 山崎拓政経フォーラム 用松監事 |
天神スカイホール |
7.14 | 技能検定実技講習 7/14~7/17(4日間) 講師 丸田理事、東島理事、岩下理事、牧園理事 受講者 1級12名 2級8名 |
福岡市左官会館作業場 |
7.28 |
第1回博多職人展実行委員会 東島理事 |
なみきスクエア会議室 |
7.30 | 技能検定学科講習会 講 師 丸田理事。東島理事 受講者 1級14名 2級8名 |
福岡市左官会館 |
8.5 | 第4回青年部例会 技能講習、架台製作打ちあげ 牧園部長 他青年部15名 |
博多中州 旬葉万葉 |
8.8 | 第5回福岡市理事会 7名出席 議題 1)第49回全国左官技能競技大会について 2)技能検定に関する要員(最終確認) 3)小学生ものづくり体験、ものづくり匠祭について 4)技能検定講習会収支見込みについて 5)令和6年度県左連総会(福岡市支部担当)について 6)左官工事標準単価表について 7)特別教育講習会について 8)理事会の定足数について 9)その他 |
福岡市左官会館 |
8.9~8.12 | 第49回全国左官技能競技大会 荒木理事(競技大会審査委員長) 見学 岩下理事、丸田理事、荒木大介氏 |
よつ葉アリーナ十勝 |
8.19 | 地引網&BBQふれあい交流(市技連) 牧園理事、東島理事、久我氏 |
深江観光ホテル |
8.20 | 技能検定実技講習 最終仕上げ 講師 丸田理事、東島理事、牧園理事 受講者 1級9名 2級7名 |
福岡市左官会館作業場 |
8.27 | 1.2級技能検定学科試験 |
各指定会場 |
8.30 | 技能検定実技試験 事前準備 荒木理事、用松理事、岩下理事、牧園理事、道下理事 |
福岡市左官会館作業場 |
9.4 | 第3回市技連事業部会・異業種交流会 東島理事 |
日本料理「てら岡」 |
9.7 | 技能検定実技試験 前日準備 平田理事長、古賀理事、岩下理事、丸田理事、牧園理事、荒木大介氏、長岡氏、矢羽田氏、青山裕樹氏、前田氏、山田氏 |
福岡県能力開発協会 |
9.8 | 技能検定実技試験 検定員 青山理事、用松理事、荒木大介氏 補佐員 平田理事長、丸田理事、荒木理事、岩下理事、東島理事、道下理事、アートスタッフ、橋本工業、武松工業、ピー・エス・エビサワ、重信、福一工業、藤井左建、河津氏 受検者 1級24名 2級13名 |
福岡県能力開発協会 |
9.10 | 小戸シーサイドピクニック 牧園青年部長、久我氏(丸久建材)、荒木大介氏、青山裕樹氏、長岡氏 |
小戸公園 |
9.11 | 技能検定 後片付け 岩下理事、東島理事、河津氏 |
福岡県能力開発協会 |
9.12 |
第6回福岡市理事会 8名出席 議題 1)令和6年度役員改正について 2)左官工事標準単価表について 3)実技・学科講習会収支報告 4)左官基幹技能者講習会(福岡開催)について 5)小学生ものづくり体験講座(2回目)について 6)第2回特別教育講習会非開催について 7)社会保険労務士委託更新と事務手数料見直しについて 8)セル・ケコミパネルとデコリエブライト講習会について 9)日左連カレンダー申込みについて 10)ホームページ問い合わせの件 11)その他 |
福岡市左官会館 |
9.12 | 第5回青年部例会 牧園部長 他9名 |
福岡市左官会館 |
9.15 | 小学生ものづくり体験講座 講 師 牧園理事、丸田理事、長岡氏、丸形氏、森氏、久我氏 参加者 小学6年生20人 |
長尾小学校 |
10.1 | セル・ケコミパネルとデコリエブライト商品説明会 ダイセルミライズ㈱、日本化成㈱ 参加者14名 |
福岡市左官会館 |
10.3 | 小学生ものづくり体験講座 講 師 牧園理事、東島理事、長岡氏、前田氏、森氏 参加者 小学6年生14人 |
弥永小学校 |
10.3 | 市技連会長斎藤雅彦氏 黄綬褒章受章祝賀会 平田理事長 |
ANAクラウンプラザホテル |
10.3 | 山崎拓政経フォーラム 用松監事 |
天神スカイホール |
10.7 | 県左連青年部総会 牧園理事 他17名 |
小倉稚加栄 |
10.10 | 第7回福岡市理事会 7名出席 議題 1)令和6年度役員改選(継続審議)について 2)左官工事標準単価表について 3)パネル(ものづくり体験等で使用)製作について 4)忘年会について 5)年末大掃除と出初式について 6)技能検定合否について 7)その他 |
福岡市左官会館 |
11.12 | ものづくり匠祭準備 牧園青年部長、荒木大介氏、久我氏 |
福岡市左官会館作業場 |
11.14 | 第8回福岡市理事会 9名出席 議題 1)令和6年度役員改選について(継続審議) 2)県左連健康講座・新年会について 3)左官工事標準単価表について 4)忘年会、年末大掃除、出初式について 5)左官国保改定事項と保険料値上がりについて 6)ものづくり匠祭について 7)滞納者への対応について 8)その他 5)年末大掃除と出初式につ |
福岡市左官会館 |
11.17~11.21 | 第60回技能五輪全国大会 岩下理事(技能五輪競技委員) 見学 丸田理事、牧園理事 他8名 |
愛知県国際展示場 |
11.18 | 日左連青年部研修会・サミット 牧園青年部長 他8名 |
名古屋東急ホテル |
11.24 | 技能功労賞、奨励賞表彰式 技能功労賞受賞者 村田安広さん 技能奨励賞受賞者 青木康さん |
なみきスクエアホール |
11.24~11.26 |
ものづくり匠祭 実行委員 東島理事、道下理事 講師 牧園理事、長岡氏、荒木(誠)氏、久我氏、丸形氏 |
なみきスクエア |
12.8~9 | 登録左官基幹技能者認定講習会(2日間) 受講者45名 |
リファレンスはかた近代ビル |
12.12 | 第9回福岡市理事会 10名出席 議題 1)出初めについて 2)令和6年度役員改選について 3)令和6年度福岡市総会について 4)令和6年度県左連総会について 5)滞納者報告 6)その他 |
おおいり有田店 |
12.12 | 福岡市左官業組合忘年会 理事10名、青年部7名 |
おおいり有田店 |
1.7 | 東部新年会 平田理事長、荒木理事 |
萬や |
1.9 | 出初式 賛助会員6名、相談役・OB3名、理事・青年部10名、事務局2名 |
福岡市左官会館 |
1.9 | 第10回福岡市理事会 9名出席 議題 1)令和6年度福岡市総会について 2)県左連総会について 3)令和6年度新理事候補ついて 4)パネル(ものづくり体験等で使用)製作について 5)その他 |
福岡市左官会館 |
1.16 | 県左連保険事業健康講座、新年会 平田理事長、荒木理事他7名 |
KKRホテル博多 |
1.23 | 山崎拓政経フォーラム 用松監事 |
天神スカイホール |
1.23 | 九州ブロック会新年会 平田理事長、岩下理事 |
八仙閣本店 |
1.29 | 異業種交流会 青山理事、道下理事 |
博多みやちく |
2.13 | 第11回福岡市理事会 12名出席 議題 1)令和6年度総会(九州ブロック会、県左連、福岡市)について 2)令和6年度被保険者証交付について 3)保険料、組合費未納者への対応について 4)特別教育講習会について 5)今年度収支決算見込みについて 6)令和6年度新理事候補について 7)その他 |
福岡市左官会館 |
2.13 | 勉強会 左官が塗る壁の強度について 担当:道下理事 |
福岡市左官会館 |
3.10 | 小戸シーサイドピクニック 塗り壁体験出店 青年部 久我氏、荒木(大)、長岡氏 |
小戸公園 |
3.12 | 会計監査 古賀理事 |
福岡市左官会館 |
3.12 |
第12回福岡市理事会 8名出席 議題 1)令和6年度総会(九州ブロック会、県左連、福岡市)について 2)安全衛生教育講習について 3)一人親方左官協会事務委託金について 4)未納者対策について 5)令和6年度新理事候補について 6)その他 |
福岡市左官会館 |
3.12 | 令和6年度予算編成 | 福岡市左官会館 |
3.12 | 勉強会 安全衛生経費について 担当:丸田理事 |
福岡市左官会館 |
3.21 | 一人親方事業報告、懇親会 平田理事長、小林労務士、川上理事、関坂理事 |
福岡市左官会館 |